PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

準備が甘い

今日はお休みだったので、ヒトカラヴァイオリンしてきました。
でもってレンズの曲がった若干壊れ気味な、デジカメを使って動画が撮れるか試して来ました(笑)

意外と撮れるもんです!



・・・・まぁ、若干レンズが曲がっている分、視点がオカシイというか
肝心のボーイングが全然分からないという動画ですが(汗
下に何かをかませるか、やっぱり3脚を使わないとダメですね、コレ。

でもって、撮影開始直後に電池切れて、途中で切れてました。
ちょいと中途半端な感じで切れてますが、まぁ電池切れで切れたにしては
ちょっとまぁまぁなタイミングで切れてました。

お利口なんじゃないか!?このデジカメ!?
ちょいと乱雑に扱っていた自分に反省。
落としてゴメンなさいと。

練習を始めた当初と比べて、若干弾けるようになってきたものの、
全体的に音がハズレまくりでどうしたものかなと。

練習あるのみって感じなんですが、コレが中々難しくて指が回りません。
音が外れててそれも弾きつつ分かるんですが、コレって発表会当日に音を外して止まってしまったらどうしようかと。
間違えると弾くのを止めてしまう、弾きなおしてしまう癖があります。

間違えたまま進む練習もしているんですが、無心になると進まずに止まります。

うーーん。
どうしたらいいんでしょうね(汗
間違えたら辞めてやり直すべきなのか、そのまま最後までやって、また最初からやり直すとか。

なんせ発表会とか初めてなので、勝手が分かりません。

あと2ヶ月あるとはいえ、人前で演奏って出来るんでしょうか(汗
極度のアガリ症なんですが(汗
緊張しまくったら弾けないんじゃないかなとか、弓が震えすぎてしまうんだろうなとか
色んな心配があります。


なんとかして心構えとかも出来るといいなーと思いつつ、はて?何からやれば?状態です。
まだ時間はあるので、何か方法を探そうと思います。


  にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ  ←ポチっと応援して下さると嬉しいです♪

スポンサーサイト



| 練習動画 | 20:42 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

No title

こんばんは。

いろいろな練習方法があるかと思いますが、
私の場合を少しご紹介します。

まずは、間違いが多かったり、
弾けない箇所多い場合は、テンポを落としてゆっくり確実に弾くようにします。

だんだん弾けるようになったら、テンポを上げます。
それでも、間違うようでしたら、
その間違える箇所の2小節前ぐらいから、間違う箇所の2小節後
ぐらいまでを、何度も練習をします。

それに慣れてきたら、
メトロノーム(もしピアノ伴奏があれば、それを聴きながらがベストですが)を使います。
リズムを一定にする為なので、間違えても弾き続けます。

おそらく先生から、間違えても発表会は
引き続けろっ!といわれると思うので、
今は、両方の練習を繰り返すのが一番いいと思います(´▽`)

| ありるま | 2009/09/23 22:21 | URL | ≫ EDIT

ありるまさん>

ふむふむーなるほど!!
私も最初はスローーな感じでユックリやるんですが、動画撮るなら若干速めに!とかって
やるから間違ってばっかりなのかもですね(汗

>繰り返して間違える部分をやり直す。

コレ、私の場合だけかもしれないんですが、この練習をしていると
たまに変な落とし穴にはまるというか、同じ所で同じ間違えをして、一向に進まないというか
間違えが直らなくなって、ハマった状態になる時があります(汗

メトロノームですが、使ってると分からなくなるのは私だけでしょうか(汗
最初メトロノームでやっていくんですが、一回ズレてしまうとその後全部ズレてしまい
訳が分からなくなってしまいます。
なのでメトロノームが得意じゃありません。
でもそんな事言ってる場合じゃないのは分かっているので、最近はなるべく使うようにしてます。
それでもテンポが中々合わないんですよね(汗

リズム感とか全く無いような気がして仕方ありません(汗

両方の練習を繰り返す、ですねー!!
ちょっと試してみたいと思います!
メトロノームも活用して慣れて行きたいと思います♪

ありがとうございます♪

| ありょう | 2009/09/23 23:00 | URL |

No title

たびたび、こんばんは(´▽`)

>同じ所で同じ間違えをして、一向に進まないというか
>間違えが直らなくなって、ハマった状態になる時があります(汗
あ~!
私もあります。
これ、何かで読みましたが、そういうときは、指や頭が
間違ったパターンを覚えこんでしまうらしいです。
なので、そういうときは、すぱっとやめた方がいいみたいですよ。
明日、また練習~!ぐらいのつもりで(笑)

>メトロノームですが、使ってると分からなくなるのは私だけでしょうか(汗
いやはや。私も軽く書きましたが、
実は、メトロノームが使えるようになったのは最近です(笑)

最初の頃は、メトロノームをまったく無視か、
あわせて演奏ができなくて、すぐにとまってました。

でも、がんばって使うようにすると
なれてくると思うので、無理しない程度に使ってみてください。

動画、拝見しましたよ!
低い弦を弾いてるボーイングがまったく絵に映ってない(笑)

でも、きれいな音になってきていますよっ!(≧▽≦)ノ゛゛
さすがです~!

| ありるま | 2009/09/23 23:36 | URL | ≫ EDIT

こちらこそ、度々こんばんは!
連休最後の日はもうネット三昧です(爆

あ、ありるまさんもハマったりしますか!?
ふむふむ・・・頭が間違いを記憶してしまうんですねー
なんだか意外と記憶力いいんだなと思いました(笑)
間違えを記憶じゃなくて、正しい音程とか指使いを記憶しておきたいものなんですけどね(汗

スパっと止めるのも手ですか!
今度試してみますね~♪

ほう!!
メトロノームは最近ですか!

> でも、がんばって使うようにすると
> なれてくると思うので、無理しない程度に使ってみてください。

はい!慣れることを目指して使って行きたいと思います!
最初、どの音符にあわせていいのか分からずに16部音符を一拍にしたら、えらいことになりました(笑)
2分音符が16分音符の長さを一拍とすると、なんだか凄い長いです(笑)

先生には「1と2と~」ってやって下さいねって怒られました(汗
確かに・・・・・って思って現在はやってませんが、難しいもんですよね…

> 低い弦を弾いてるボーイングがまったく絵に映ってない(笑)

動画観ていただき有難う御座います!
そうなんですよーー!
G線D線を弾いてる時のボーイングが全く映ってません(笑)
しかもA線も微妙です(爆
動画を確認して「下過ぎ!!もっと上、上!」って自分でツッコミ入れてました(汗

> でも、きれいな音になってきていますよっ!(≧▽≦)ノ゛゛

ほ、本当ですか!!
うわーーー有難う御座います!
自分でなんか良く分からなくて、毎日聞いているからなのでしょうか。
耳がおかしいのかな(汗
でも頑張ってありるまさんのようにキレイな音色出せるように頑張ってみたいと思います~♪

| ありょう | 2009/09/24 00:00 | URL |

No title

発表するときは弾き直すのは良くないって聞きますね~
間違えても「私、間違えていませんけど…」という気持ちで、「間違えちゃった…」と顔に出さないようにして、先に進めと言われたことがあります(笑
練習では「通しの練習」と「部分的な練習」の2つの違いは明確に分けろとおっしゃってる人がいました。
確かに、ただ何となく練習するんだったら分けたほうが良いですけど、それはある程度弾けるようになってからでないと辛いですよね…
とりあえずテンポゆっくりで一通り弾けるようにならないと、分けることは難しい!


動画見ましたけど、最初のほうは音程も良くなってきてますね!
16分音符が大変そうですね…
もう少しテンポ落として練習しても良さそうです。
部分練習で、16分をゆっくりで練習して、段々テンポ上げていって
最終的に今弾いているテンポまで持っていけば、大分よくなりそうです♪
練習頑張ってください!

| ノリコ | 2009/09/24 00:20 | URL |

アガリ症

私、アガリ症なのかどうか、ピアノではめちゃくちゃいつも緊張して手はこわばってぜんぜんふだんほども弾けないのですが、その他では平気なんです。フルートや和太鼓なら本番ぜんぜんおっけーですし、200人を目の前にして講演したって大丈夫。ピアノだけ駄目なんです。

だから自分がバイオリンでどうなるのか興味しんしんです(^^;;

だめだめなピアノでも、場数を踏んでいるうちにゆっくりゆっくりとましになってきつつあります。発表会の前に「プレ発表会(内輪のおさらい会みたいな)」とかあるといいですけどね。

| アンダンテ | 2009/09/24 13:35 | URL | ≫ EDIT

No title

こんにちは。
動画見ました~。
ノリコさんもおっしゃってますが、最初のほう、すごく良くなってますね!
発表会では、音外れても、知らんぷりが良いようですよ。
私は知らんぷりできずにいちいち表情に出てしまったのが一番の
反省点でした。なんとか止まらずには弾ききりましたが(^^;)

やっぱりゆっくりからはじめてテンポUPしていくのがいいのでしょうね。
頑張ってくださいね!応援してます!!

| りょう | 2009/09/24 13:40 | URL | ≫ EDIT

Re: No title

ノリコさん>

発表会当日は間違えても突き進むのがいいんですね~!
了解です!
失敗しても「間違えてません!完璧です!」みたいな顔して見たいと思います(笑)
・・・って実際に出来るかどうか怪しいですが、気の持ちようで多少変わるかもしれませんし。
心ではそう思うようにしたいと思います♪

練習方法は両方やったほうがいいのですね。
最初はやはりスローテンポで本当にゆっくりとやってみて、徐々にステップアップして行きたいと思います。
アドバイス有難う御座います!

動画は・・・本当に16分音符のところがヒーヒーでして(汗
その気持ちが全部音に出ているなーと思います。
最初は良くなってきてますか?!
おおお。励みになります!
ありがとうございます!!

頑張って練習して行きたいと思います~♪

| ありょう | 2009/09/24 22:44 | URL |

Re: アガリ症

アンダンテさん>

ほーーーー!!
ピアノだと緊張でこわばって、太鼓とフルートだと平気っていうのも面白いですね♪
講演とかも大丈夫って凄いですね!

やはり場数を踏むと緊張にも慣れるのでしょうか?
私、そういう人前での発表とか演説とか経験無いので、多分メチャメチャ緊張しまくりそうです。

プレ発表会みたいなものは、無いみたいです(汗

発表会前にピアノ伴奏の先生と、1回だけあわせるらしいのですが…
1回のみで。
しかも3000円だか5000円掛かるとかで。
結構痛い出費です・・・・・・
今更になって発表会に出るの悩んでます(汗

| ありょう | 2009/09/24 22:52 | URL |

りょうさん>

おおお!ありがとうございます!
最初だけでなくて続きも・・・っていうか16分音符もちゃんと弾けるようになりたいものです(汗
でも励みになります!
有難う御座います!!
でもって、知らん振り作戦。
頑張って実行してみたいと思います!
って出来るかな?っていう不安もありますが、意識はして見たいと思います。

ゆっくりから練習して徐々にテンポアップという感じで頑張りたいと思います!
ご助言ありがとうございます~~(^▽^)

| ありょう | 2009/09/24 22:54 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT